
副業本せどりを開始から150日が経過していました。
本せどりに使っている時間は確実に減少しており、これは進歩であり時間効率が良くなっている証拠です。
利益は右肩上がりではないものの同じ水準を維持できているので。
とはいえ気を抜いたらあっという間に下がりそうなので引き続き行動します。
気づけばあっという間の150日でしたが、本せどりが稼げる事は間違いないと思います。
少し掘り下げてみます。
【金額公開あり】副業本せどりを始めて150日経過して思う事

この記事で紹介するのは下記の3です。
- 利益額の公開
- 目標の再確認
- 本せどり以外の可能性
せどり開始から現在までに得たトータルの利益額は、
29万2,784円
単純に自分でもすごいと思いました(笑)
自分の力でお金を稼ぐなんてことを想像すらしていなかった事を考えれば、
歴史的快挙です。PS4がたくさん買える。
ただ注意点があってこの利益金額が全て手元にあるかといったらそうではないんですね。
手元に残っているのはなんやかんや10万くらいです。
残りの19万はどこに行ったんだと思いますよね、
実はこれ全て仕入れ資金に回しています。
そのあたりは次項で説明します。
副業せどりを始めた時に目標を
”年内月収10万達成”
に設定しました。
これまでもブログやらTwitterの方でもお話ししていますが、
せどりの本質は物販ですので販売する商品を仕入れなければなりません。
その仕入れた商品が利益を生み出すのです。
商品を仕入れるという事は資金が必要ですよね、
そこに利益としてでたお金を回しているということです。
詳しくは過去記事にまとめているので参考にしてみてください。
いまの私の立ち位置としては、
”月収10万を達成するための下地を作っている ”
という段階だと捉えています。
着実に利益を積み重ね仕入れ費用として扱える金額を増やし、
在庫数も増やして行くことにより安定的な収益をあげられるようになると考えます。
扱える金額が増えた時に、高単価、高利益の商材も扱えるように手を広げていくことが最善だと思います。
裏を返せば最初から潤沢な仕入れ資金を準備出来るのであれば、
中古本せどりからスタートする必要はないと思いますし、
毎月2~3万程度の利益でも良ければ仕入れ資金を大きくしていく必要もないでしょう。

自分の目標がまずどこにあるか、それによっていますべき行動も変わってくると思います。
わたしも大きいことは言えませんが中古本せどりの事であれば多少なり、
相談に乗ること事もできるかと思うのでお気軽にお問合せください。
それでは今回もごらんいただきありがとうございました。
副業本せどりを始めて150日が経過しました。
そこでこれまでに感じたことや思う事をお伝えします。
先日、下記のツイートをしました。