
方向性が間違ってないか不安になりTwitterを見ては、
『隣の畑は青く見える』状態でした
とはいえまずは『本せどりメイン』で結果を出すということは変わらないので一点突破でいきます
えーっと悲報ですね。
畑×→芝生○
割と恥ずかしい間違いをしているのでここで訂正しておきます。
隣の芝生は青く見える= 何でも他人のものはよく見えるものである
つまりTwitterのタイムラインを見て一撃利益1万円とか、
月収100万円達成とかそういう投稿が良く見えてしかたがなかったというこです、、、。
それで自分のいま取り組んでいる本せどりや情報発信に自信が持てなくなり、
悶々として1日を過ごしてしまいました。

でもジャンルや手法や販路諸々異なれば水面下の努力や苦労も異なるしね。
どれが正解は、ないから
自分が納得してブレずに出来る事が1番良いと思います。
たまにはいい事言った
せどり仲間に適切なアドバイスを貰いました。
この返信ツイートを見て、
自分の置かれた環境によって何が最善かなんてわからない
そう感じました。
他のジャンルのせどりや情報発信が良く見えるのは、
自分のやっている事に自信がないからでもあり、
それはすなわち本せどりを極めていないからだと考えるようにしました。
せどりを始めた時に、
『中古本せどりで月収10万の達成』 を掲げて、
たかだか4か月しかたっていない状況であれこれ考えても仕方がないのでツイートにも書いたように『一点突破』でまずは目標を達成しようという気持ちを入れなおしました。
『 自分が納得してブレずに出来る事が1番良いと思います』
隣の芝生は青くみえることもあるかもしれませんが、
自分の力を信じてやり抜きます。

マインド的な内容になりましたが日々、
様々な悩みを抱えながら副業せどりをしているのは事実です。
とはいえ当初に決めた目標を達成できるように少しずつでも積み重ねていくだけですね。
せどりだけではなく、情報発信にも力をいれてブログ収益で叙々苑にみんなで行きます。
今回は以上となります。
ご覧いただきありがとうございます。
先日、下記のツイートをしました。